面接対策!
■下記に面接で聞かれる基本項目を挙げました。あなた自身の考えを整理した後、
どのように回答するか文章にしてみましょう。
■面接の合格率は?
一般的な面接の合格率は、20~25%以下です。不合格の多くは、「とりあえず話を聞いてみよう」等をはじめとする
心構えの間違い・準備不足が多いようです。
■面接の基本
1.ハキハキとレスポンス良く答える。
2.最初に結論、要点を話し、その後詳細説明を行う。(上級者は質問を待つ)
3.回答の最後は「以上です。」で締めくくり、ひとつの質問に対しては2分以内にまとめる。
質問項目(必ず回答を用意しましょう)
Q1「簡単に自己紹介してください。」
<話の順序>
1.フルネームを名乗る。
2.現職の会社名・事業内容を説明する。
3.会社での所属部署・担当業務を説明する。
4.アピールポイント(自身のあるスキル等)を説明する。
Q2「転職理由について教えてください。」
<ポイント>
1.会社に対する不満を洗い出す。
2.其の不満はなぜ解消できないのか整理する。
3.その不満をポジティブな表現に変える。
Q3「当社に応募された理由(志望動機)について教えてください。」
<ポイント>
1.転職理由に一貫性があるか。
2.募集にある業務内容であれば、自分のやりたいことが実現できそうか。
3.今までの経験を活かせるか。
Q4「あなたはどんなことで弊社に貢献できますか?」
<ポイント>
1.今までの業務において活かせると思った点はできる限り話をする。
2.その他「応募先企業の持つ製品に対する情熱・思い」、「仕事に対する取り組み姿勢でプラスになる点」
についても話し付加価値を高める。
Q5「何か質問はありますか?」
<ポイント>
「特にありません」は最悪です。想定質問を5つは用意しておきましょう。その際、自分の考えやその会社への
熱意が垣間見える質問にしましょう。このあたりについては、別途詳しく書いていきます。